ホーム > 住友生命について > 住友生命のCSR > 豊かな社会づくり > 少子化・子育て > 未来を強くする子育てプロジェクト > 子育て支援活動の表彰 > 第8回 > 受賞団体

未来を強くする子育てプロジェクト 子育て支援活動の表彰 女性研究者への支援 プロジェクトからのメッセージ 選考委員会のご紹介 結果発表 コンテンツマップ Facebook 住友生命公式ページ 住友生命のCSR
子育て支援活動の表彰
第8回 未来賞
エンゼルママ西 大阪府堺市 代表者:塙 知英子 自分たちも楽しみながら、地域の子育てサークルをサポート

活動内容

保健センターの赤ちゃん広場や、4ヶ月検診、母子分離研修・講演会の保育・地域の
子育てサロンのほか、世代間交流なども行っています

● 頑張りすぎない子育て支援

 市が主催する子育てアドバイザー講座に参加して学んだことを地域の中で活かしたいと考え、その第一期受講生が中心となって「エンゼルママ西」を立ち上げました。「メンバーそれぞれができるときにできることをする」というのが私たち流の子育て支援です。そうした無理のないスタイルこそが、この活動を10年以上にわたって続けてこられた秘訣なのかもしれません。

● 行政からも頼りにされています

 活動内容が評価され、市や保健センターから、赤ちゃん広場開催時や4ヶ月検診時、また、子育て講演会の際の保育なども任せられています。同様に、地域の社会福祉協議会とも密接かつ良好な関係を築くことができています。今後はこうしたネットワークを活かして、高齢者を子育てサークルに招くなどの多世代交流活動にも力を入れていきたいと思います。

● 大事なのは自分たちも楽しむこと

 堺市には校区ごとに子育てサークルが存在しますが、運営する側の負担も大きく、活動を持続させていくのは容易なことではありません。そこで私たちは、さまざまなノウハウやプログラムを提供することで子育てサークルを支援する活動も行っています。言わば側方支援ですが、イベントの企画を練るメンバーの表情はいつも生き生きとしています。子育てサークルの参加者に喜んでもらうのと同じくらい、裏方である自分たち自身が楽しむことも大事なことだと考えています。

受賞の言葉

地道な活動が実を結び、私たちのような小さいグループがこの賞をいただき、夢のようです。ボランティアをする際は、まず「家庭を第一に」をモットーにしています。家族の支え、社協・保健センターなどの支援を受けながら、かわいい子どもに囲まれて、私たちもたくさん元気をもらっています。これからも小さな蕾がたくさん花開くように頑張っていきたいです。

受賞後の様子
 私たちのような小さなグループでも、地道に活動をしていれば成果が認められるという、各ボランティアグループの励みになると喜んでもらっています。私たちも日々研鑽して、育児に悩める母子や虐待防止の一助となれるよう、これからも活動していきたいと思っています。
 行政からの信頼も厚く、母子分離の講演会や研修での保育、子育て支援のイベント等の託児では、「エンゼルママ西」さんに頼めば安心だと、好評を得ています。
 私たちにとって副賞は高額でしたので、どのように使ったら良いか迷いましたが、マイク設備と、今まで手作りだった「エプロンシアター」の道具を買わせてもらい、大いに活用させていただいています。また、託児で頑張るお子さまへのお土産に、カスタネットを渡せるように購入いたしました。子どもたちは喜んでそのカスタネットで遊んでいます。乳幼児でも音に反応して表情が変わり、体全体で表現してくれます。「エプロンシアター」も大人気で、大人も子どもも共に楽しんでもらっています。
団体プロフィール
名称 エンゼルママ西
活動開始 2003年
スタッフ 10名(男性1名、女性9名)
連絡先 〒593-8307
大阪府堺市西区平岡町413番地
TEL.072-274-3476

主催:住友生命保険相互会社 お問合せ先:「未来を強くする子育てプロジェクト」事務局 TEL:03(3265)2283(平日10:00〜17:30)


ページ上部へ戻る