1. ホーム
  2. 住友生命について
  3. サステナビリティ
  4. ステークホルダーとの信頼関係の構築
  5. 社外からの評価・表彰

社外からの評価・表彰

「プラチナくるみんプラス」の認定を取得(2023年6月)

不妊治療と仕事との両立の取組みが高く評価され、厚生労働省東京労働局長より「プラチナくるみんプラス」の認定を受けました。当社は、「子育てサポート企業」として、2007 年、 2009 年、 2012 年に「くるみん」の認定、2015 年に「プラチナくるみん」の認定を受けており、今般、不妊治療と仕事との両立の取組みが評価され「プラス」の認定を受けたことで、「プラチナくるみんプラス」の認定企業となりました。

厚生労働省「均等・両立推進企業表彰」
均等推進企業部門・ファミリーフレンドリー企業部門の両部門で、「厚生労働大臣優良賞」を受賞(2010年度、2014年度)

2006年度から女性の活躍を推進する組織を設置し、女性のキャリアアップ支援や管理職の意識改革等を進め、積極的にポジティブアクションに取り組んでまいりました。これらの一連の取組みが評価され、2010年度に均等推進企業部門で「厚生労働大臣優良賞」を受賞しました。
また、2014年度に仕事と育児・介護の両立支援への取組が評価され、ファミリーフレンドリー企業部門においても「厚生労働大臣優良賞」を受賞しており、両部門での「厚生労働大臣優良賞」受賞は、生命保険会社で初となります。

「女性が輝く先進企業表彰」内閣府特命担当大臣(男女共同参画)表彰を受賞(2018年度12月)

中長期的な視点に基づく女性管理職候補者育成、女性営業職員の営業拠点長への積極登用、働き方変革における長時間労働抑制策や社内文化に踏み込んだ取組み等が評価され、2018年度「女性が輝く先進企業表彰」において内閣府特命担当大臣(男女共同参画)表彰を受賞しました。

  • diver_img_04.png

「健康経営優良法人2023(ホワイト500)」の認定を取得(2023年3月)

地域の健康課題に即した取組や日本健康会議が進める健康増進の取組をもとに、特に優良な健康経営を実践している大企業や、中小企業等の法人を顕彰する制度です。

  • diver_img_13.jpg

「PRIDE指標2023」ゴールドを受賞(2023年11月)

任意団体work with Prideが主催する、LGBTQ+(性的マイノリティ)が働きやすい職場づくりを目的とした表彰で、当社が2018年度以来6年連続してゴールドを受賞しました。

「ダイバーシティ経営企業100選」を受賞(2013年度)

経済産業省が、女性・外国人・高齢者・障がい者を含め、多様な人財を活用してイノベーションの創出、生産性向上等の成果を上げている企業を選定し表彰するものです。平成24年度から開始し、約3年間で累積100社が表彰される予定です。当社の取組みは「平成25年度ダイバーシティ経営企業100選ベストプラクティス集(※)」に収録 されています。
(※)詳細はこちら

「イクメン企業アワード2014」で「特別奨励賞」を受賞

厚生労働省が、働きながら安心して子どもを産み育てることができる労働環境の整備を推進するため、男性の育児参加を促進しつつ業務改善を図る企業を表彰する制度です。受賞した特別奨励賞は、「男性労働者が育児と仕事との両立支援を促進する取組みを積極的に行い、工夫している企業」が表彰されるものです。

公益財団法人 日本生産性本部
「第7回ワーク・ライフ・バランス大賞」優秀賞を受賞(2013年度)

同賞はワーク・ライフ・バランスに関して「幅広い観点からの取組み」「特定のテーマに関する取組み」「社会的に影響を及ぼす普及支援の取組み」等について、特に優れた取組みを行っている企業・団体を表彰するものです。

日本経済新聞社「2010年にっけい子育て支援大賞」を受賞

当社のワーク・ライフ・バランス制度やその取組みが評価され、受賞となりました。具体的な受賞理由としては、最初の1ヶ月間が有給となる育児休業制度、結婚や配偶者の転勤など家庭の事情によって、通勤可能な本支社への異動が認められるファミリーサポート転勤制度(会社選考により決定)の導入等の取組みが挙げられます。

  • 同賞は、だれもが安心して子育てができ、男女にかかわらず働きやすく暮らしやすい社会づくりに努め、優れた施策や取組みをしている企業を表彰するものです。保険会社では初の受賞となります。

住友生命について