取扱サービスのご案内
スミセイダイレクトサービスでお取扱いしているサービスやお手続き方法についてご案内します。
メール通知サービス
スミセイダイレクトサービスでの入出金取引や暗証エラーに関する情報などを、あらかじめご登録いただいたメールアドレスにお知らせするサービスです。
サービス内容
入出金取引のお知らせ
- 出金取引
- 「契約者貸付」「積立配当金」「育英資金・生存給付金」「スミセイキャッシュバック」「据置保険金」「保険ファンド」の出金取引を行った場合にお知らせします。
- 入金取引
- 「契約者貸付金返済」「保険ファンド(一時投入保険料)」の入金取引を行った場合にお知らせします。
暗証エラーのお知らせ
- 一定回数相違
- 一定回数暗証番号またはパスワードの入力を間違えた場合にお知らせします。
- エラー回数超過による一時停止
- エラー回数超過によりご利用が一時停止になった場合にお知らせします。
メールアドレス登録・変更の確認
メールアドレスの登録または変更を行った場合にお知らせします。
住友生命からのお知らせ
住友生命からの(重要な)お知らせを送信します。
ご登録・変更方法
スミセイダイレクトサービスのご契約者さま専用ページから登録・変更いただけます。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|
ご登録できるメールアドレス
- パソコン用と携帯電話用の2つ登録できます。
両方登録することをおすすめします。片方だけでも構いません。 - ご登録いただけるメールアドレスは半角英数字100文字以内です。
- メールアドレスに設定可能な文字は、半角英数字および「-(ハイフン)」、「.(ドット)」、 「_(アンダーバー)」、「@(アットマーク)」です。
ご登録時の注意点
- 携帯電話のドメインやメールアドレスの指定受信または拒否設定をされている場合は、「sumisei_mail@am.sumitomolife.co.jp」からのメールを受信できるように設定ください。
- インターネットプロバイダの設定で携帯電話などへの転送サービスをご利用されている場合、メール通知サービスが正しくご利用いただけないことがあります。
- メールの再送は受付しておりません。
送信したメールに対するメールでの返信は受付しておりません。 - 万が一、ご利用覚えのないお知らせが届いた場合には、速やかにスミセイダイレクトサービスで「カード・サービスの一時停止」のお手続き、またはスミセイコールセンターへのご連絡をお願いします。
- 通信機器、回線もしくはコンピュータなどの障害または通信手段の障害などにより、入出金取引や暗証エラーからメールの着信までに時間がかかる場合や、メールが届かない場合がございますので、あらかじめご了承ください。
- 「よくあるご質問」もご確認ください。
ご登録のメールアドレスへのお知らせが送信エラーでお送りすることができなかった場合
ご登録のメールアドレスへのお知らせが送信エラーでお送りすることができなかった際は、メール送信エラーのお知らせ(見開きハガキの通知)を郵送いたします。送信先メールアドレスをご確認のうえ、ダイレクトサービスにログインして、メールアドレスの変更(再登録)をしてください。メールアドレスを変更(再登録)いただき次第、メール通知サービスを再開させていただきます。
※帳票のイメージは予告なく変更する場合があります。
① 送信メール内容
住友生命から送信したメールの種類です。以下のいずれかが記載されています。
- 出金取引のお知らせ
- 入金取引のお知らせ
- 暗証番号・パスワードエラーのお知らせ
- メールアドレス登録・変更のお知らせ
- 住友生命からのお知らせ
② 送信先
送信エラーとなったご登録のメールアドレスです。
動画でわかるスミセイダイレクトサービス
スミセイダイレクトサービスのポイントやご利用方法についてわかりやすくご説明しています。