職員ボランティア
職員参加型ボランティア活動を行っています。
スミセイ・ヒューマニー活動
「人間味あふれ(ヒューマン)、地域社会と調和を図れる(ハーモニー)企業でありたい。」そんな想いから「ヒューマニー(ヒューマン&ハーモニー)」を合言葉に、平成4年にスタートした職員参加型のボランティア活動です。地域社会に貢献するために、海岸清掃や施設訪問・チャリティバザーなど多岐にわたる活動を展開しています。毎年多くの支社・本社各部室が参加しており、平成28年度は209活動、延べ56,952名、すべての所属において取り組みました。
スミセイ・ヒューマニー・チャリティクッキー
全国の福祉作業所で製造されたクッキーに寄付金を上乗せして職員に斡旋しています。
この活動は、福祉作業所からクッキーを購入することで、そこで働く方々の社会参加を支援、また上乗せした寄付金を様々な分野で活躍しているNPOなどへ寄贈するものです。
本活動は平成29年度で23年目を迎えました!!
◆これまでの累計◆(平成28年度時点)
売上数 約31万個
寄付金寄贈団体 のべ174団体
TABLE FOR TWO(TFT)の取組み
平成21年7月から、本社・東京本社の食堂にて、寄付金付きヘルシーメニュー「TABLE FOR TWO」を提供しています。「途上国の飢餓」と「先進国の肥満や生活習慣病解消」に同時に取組むNPO法人TABLE FOR TWO Internationalのプログラムに参加。対象メニュー1食に含まれる20円の寄付金が、途上国の子どもの学校給食1食分になります。同時に、利用者はヘルシーメニューを選ぶことでメタボリック予防にもなります。
ある日のTFTメニュー
TFTメニューは職員に大好評!