・ |
積立金の引出しは、当社の定める範囲内(最低積立金を超える金額)で自由に行うことができます。この場合、引出す部分の解約返戻金をご契約者にお支払いします。 |
・ |
ご契約後3年未満で引出しされますと、積立金の減少額の一定割合(当社所定の控除額)を控除するため、ご契約者にお支払する解約返戻金は積立金の減少額よりも少なくなります。
<当社所定の控除額>
契約時からの経過期間(※) |
1年未満 |
1年以上2年未満 |
2年以上3年未満 |
控除率 |
6.0% |
4.0% |
2.0% |
※ |
払込期月中に保険料がお払い込みされていない場合、保険料がお払い込みされている期月までの期間を上記の経過期間とします。このため、実際の経過期間で判定 した場合より高い控除率が適用されることがあります。 |
※ |
下取り価格で積み立てられる部分を引出す場合に適用される当社所定の控除率は、上記よりも小さくなることがあります。 |
※ |
詳細につきましては、「ご契約のしおり―定款・約款」をご覧ください。なお、当社所定の控除額につきましては、引出し手続き画面でご確認いただくことができます。 |
積立金は貯蓄機能を有していますが、一般の預貯金とは性格が異なり上記のような 控除等があります。 |
・ |
最低積立金について
ご契約を有効にお続けいただくための部分として、積立金の最低積立金(当社所定の金額)を設定しております。積立金の引出しは、この最低積立金を超える部分について可能です。
なお、ご契約内容やスイング制度ご利用時の場合などにより最低積立金は異なります。 |