リテール営業

総合営業職2006年入社
加治友美
YUMI KAJI福岡すみれい営業部 第1営業課
営業課長
※取材当時
- 現在の仕事は? 01
-
総合営業職の使命は、全社に伝播できるスキル・ノウハウを確立し、すみれい組織および他部門で活躍していくことです。そのためにも、高度な販売スキルの習得と伝播・そのスキルを持った指導者の育成は欠かせません。その中で営業課長として私は、みんなが働きやすい環境を整えるとともに、必要とされる人財を育成する組織を作りに注力しています。スキル・知識をつけて「強く」、やりがい・自信をもって「ポジティブにたのしく」、在り方に拘り憧れの自分を目指し「かっこよく」仕事ができるように自分自身も努めています。
-
仕事の中で
忘れられない出来事は? 02 -
総合営業職は、自身の経験をもとに知識・スキルを指導・伝播していく役割を担うため、お客さまを代々引き継ぐとともに、それをフォローしていく必要があります。昇格とともにお客さまを引き継ぐにあたり、はじめは最後まで担当しない申し訳なさがありました。そんな中、あるお客さまから「歴代担当、誰もが頑張ってくれた。そして、そのみんなが成長し、次に巣立っていく姿を見ることが私自身嬉しく思うとともに、楽しみでもあります」という言葉をいただきました。同じ営業が長く担当する良さもありますが、多くの人が関わり担当していく良さもあるのだと発見した出来事でした。このように感じてくれるお客さまのためにも、今後、育成に励みたいという思いを強くしました。

-
仕事のうえで、
大事にしていることは? 03 -
デールカーネギー著の『人を動かす』の一つ目の原則である「盗人にも五分の理を認める」精神(たとえ間違ったことをしても、その人はその人なりの考え方があってのことというもの)です。営業課長という立場は、進捗や状況を正確に把握し、マネジメントしていくことが必要です。状況を正確に把握するためには、たとえ問題が発生したときでも、担当者を非難するのではなく、「なぜそうなったのか」、その原因や状況、問題の本質、そして相手を理解することが大事だと考え、取り組んでいます。非難することは誰でもできますが、相手の気持ちや思考を理解しようとすることはなかなかできません。問題の裏側には、よりよくなるようにという意識があることも多々あり、それは今後の課の発展につながるきっかけだったりもするのです。
-
仕事をしていく中で感じる
住友生命らしさは? 04 -
経営の要旨の中にある「進取不屈の精神」「社会公共の福祉に貢献する」がまさに「住友生命らしさ」だと思います。「進取不屈の精神」は、大災害等の緊急事態での支払い判断の早さ、時代に合った商品の開発などに表れています。そして「社会公共の福祉に貢献する」では、今まさに“住友生命「Vitality」”があります。この販売を通して、生命保険の枠を超え多くのお客さまはもちろん、日本の健康長寿社会の実現に貢献していきたいと考えています。
- 今後の目標は? 05
-
生命保険会社の仕事を「憧れの仕事にすること」が目標です。人の将来に寄り添う、とても大切な仕事だと思っています。子どもたちのなりたい職業の代表となるくらい世の中に知られてほしい。当社では“住友生命「Vitality」”を筆頭に、保険会社の枠を超え、形式・前例にとらわれず、健康で幸福な未来を作るお手伝いをしていくことができます。
営業現場を経験し、お客さまを知って、より活躍できるのが総合営業職です。だからこそ、私自身、みんなの幸せを生み出せるように、会社とともに新しいことへどんどんチャレンジしていきます!そして、その行動を通して「憧れの仕事」にできたらと思っています。

この仕事を
「憧れの仕事」にする
One Day
-
8:20
出社
スケジュールやメール等のチェックや書類整理をします。
-
9:00
朝礼
スケジュールと連絡事項を伝達。成果発表など日々の好事例も共有し、メンバーのスキルアップにつなげます。
-
12:30
昼食
お弁当を持参し、オフィス内で食べることが多いです。食後のコーヒーで午後のスイッチを入れます。
-
13:30
デスクワーク
書類チェックやお客さま対応の進捗状況確認、書類チェック・営業課運営の思考タイムもこの時間で行います。
-
15:00
社内打合せ
課運営や期別研修の内容など、今の課題に合った取組みをセクションマネージャーと考えます。
-
18:00
退社
次男の保育園のお迎えや長男の習い事のお迎えへ急ぎます。
Off Time
-
ヨガをはじめました
心身を整えるために、パーソナルヨガと自宅ヨガをはじめました。
-
バーベキュー
マネージャーの素敵な自宅で課の指導者層が集まり、子どもたちも一緒にバーベキューをすることもあります。
-
総合キャリア職
大阪中央支社
京橋支部 支部長西山慎太郎SHINTARO NISHIYAMA
-
ビジネスキャリア職
天王寺支社
天王寺支部 サブマネージャー浦上里穂RIHO URAKAMI
-
ビジネスキャリア職
渋谷支社 品川支部根本瑞希MIZUKI NEMOTO
-
総合営業職
札幌すみれい営業センター片山明日夏ASUKA KATAYAMA
-
総合営業職
広島すみれい営業センター
トレーナー樋原 舞MAI TOIHARA
-
総合営業職
営業総括部 東北育成室 主任花塚悠希YUKI HANATSUKA
-
総合営業職
大阪総括部 大阪マーケット推進室
大阪マーケット営業部 主任林 眞菜MANA HAYASHI
-
総合営業職
福岡すみれい営業部 第1営業課
営業課長加治友美YUMI KAJI