ホーム > 住友生命について > 住友生命のCSR > 豊かな社会づくり > 少子化・子育て > 未来を築く子育てプロジェクト > 子育て支援活動の表彰 > 第1回受賞団体

子育て支援活動の表彰

第1回子育て支援活動 過去の受賞作品を紹介いたします

名称

特定非営利活動法人 とんだばやし国際交流協会

代表

真嶋克成

地域

大阪府富田林市

未来賞

特定非営利活動法人 とんだばやし国際交流協会【代表・真嶋克成】大阪府富田林市

【受賞の言葉】
 外国にルーツを持つ子どもたちへの取り組みが、子どもたち自身の「未来」とともに地域・社会の「未来」を築く一つの柱だと評価していただけたと受け止め、大変うれしく思っております。ありがとうございました。

受賞後の様子

受賞記念の講演会を開催しました
サマースクールの様子 サマースクールの様子  本受賞を記念し「多文化共生をめざして〜外国にルーツを持つ子どもたちの未来を考える〜」と題する講演会を実施。約130人が集いました。夏には、サマースクールも実施。子ども、保護者、教員、他関連団体関係者など約230人が参加しました。外国にルーツを持つ子どもたちへの学習支援と仲間づくり、保護者を含めた交流ができたほか、それぞれのルーツを尊重する場にもなり、貴重な体験を提供することができ非常にうれしく感じています。

活動内容

 協会では事業の一つとして、他団体と連携しながら、外国にルーツを持つ子どもたちのエンパワメントと仲間作りの支援を行っています。サマースクールでの学習サポート、「多言語進路ガイダンス」での子どもと保護者への進路相談、キャンプ、ハイキング、民博バスツアー、クリスマスなど年間を通じた子どもたちの交流活動が主な内容です。特にサマースクールは学校で子どもたちが自信を持って生き生きと過ごすために、文化や生活背景を理解する先生のサポートが重要なので、昨年度より教育委員会と協力して、新任教員研修としても位置づけられています。

活動の経緯・特徴

 富田林にはさまざまな立場の外国にルーツを持つ人たちが住んでいます。相互理解を深め、差別や偏見をなくし、彼らが市民として堂々と暮らすことのできる多文化共生の地域社会を作ることを目的として活動しています。子どもたちは地域の未来です。外国にルーツを持つ子どもたちも夢を持って輝いてほしいと願っています。すぐに答えを求めるのではなく、子どもたちが大人になった時に、参加してよかったと思ってくれるような、長い目で見ることのできる活動にしたいと思っています。

運営について

 運営は、会費や行政の協力などによるとともに、事業ごとにさまざまな個人、団体の協力を得ながら行っています。詳しくはホームページを参照ください。http://www4.kcn.ne.jp/~ticc/


ページの先頭へ戻る