ホーム > 住友生命について > 住友生命のCSR > 豊かな社会づくり > 少子化・子育て > 未来を強くする子育てプロジェクト > 子育て支援活動の表彰 > 第8回 > 受賞団体

未来を強くする子育てプロジェクト 子育て支援活動の表彰 女性研究者への支援 プロジェクトからのメッセージ 選考委員会のご紹介 結果発表 コンテンツマップ Facebook 住友生命公式ページ 住友生命のCSR
子育て支援活動の表彰
第8回 未来賞
静岡学習支援ネットワーク 静岡県静岡市 代表者:天池 優斗 現役大学生による、社会的困難を抱える子どもたちのための、学習支援と居場所支援

活動内容

「勉強したくてもできない子どもたちの力になりたい!」
大学生による社会的困難を抱える子どもたちのための、学習・居場所支援

● 学習支援を通じて、貧困のスパイラルを断ち切りたい

 学習の意志を持ちながらも、家庭の事情により塾に通うことができない、または不登校になっている子どもが、ここ静岡にも少なくありません。親の収入が子どもの学力、ひいては進学や就職にまで影響を及ぼすとも言われるなか、自らの可能性を狭めることなく将来に対して希望を持ってもらいたいとの想いから、社会的困難を抱える子どもたちを対象にした学習支援活動を始めました。

● “斜めの関係”がちょうど良い

 静岡学習支援ネットワークは、10名の運営スタッフと30名ほどの学習支援スタッフからなりますが、そのすべてが現役の大学生です。勉強を教わる子どもたちからすると、スタッフは先生というよりはお兄さん・お姉さんのような存在であり、また身近なお手本でもあります。こうした斜めの関係性は、学習面だけでなく精神面のサポートを行う上でも非常に有効だと考えています。

● 私たちの活動はまだ始まったばかり

 これまでに「宿題カフェ」「みらこや」「あべこや」という3つの常設教室を開設するとともに、各種交流イベントや情報発信なども積極的に行ってきました。活動歴こそまだ短いですが、すでに何人かの子どもたちがここを巣立ち、高校進学を果たしています。将来的には、そうした卒業生たちが静岡県内の大学へと進み、今度はスタッフとして次の世代の子どもたちの学習支援に携わるといった好循環が生まれることを期待しています。

受賞の言葉

設立から3年目、まだまだ発展途上の私たちですが、このたびはこのような賞をいただくことができ心より感謝しております。子どもの貧困という言葉が注目を浴びつつある今、さまざまな活動が広まっていくことを願っております。子どもたちの笑顔を元気の源に、これからも精一杯活動してまいりたいと思います。

受賞後の様子
 団体設立から4年とまだまだ未熟な私たちではありますが、このような賞をいただけたことが大変励みとなり、この半年間は、私たちにとって飛躍の時期となりました。
 平成27年度は、静岡市子ども支援コンソーシアムの一員として、静岡市より生活困窮者自立支援法による子どもへの学習・生活支援業務の委託をいただける運びとなりました。
 受け入れ定員数を今年度より45名に増やし、また、活動に興味を持った多くの大学生が新メンバーとして加入し、団体としての規模が拡大しました。現在は、次世代への引継ぎにも力を入れており、より強固な団体基盤づくりに努めてまいりたいと思っております。
 副賞は、開講している教室の運営資金や、ボランティアスタッフが足りずに長期休暇中であった勉強会を再開させるための資金等として使わせていただいております。現在は3教室併せて約40名の子どもたちと毎回楽しく勉強しております。毎回ほっこりと和やかな雰囲気で開催される教室では、子どもたちも大学生も笑顔が絶えません。
団体プロフィール
名称 静岡学習支援ネットワーク
活動開始 2012年2月
スタッフ 10名、ボランティアスタッフ約30名
連絡先 〒422-8002
静岡県静岡市駿河区谷田52-1 静岡県立大学
TEL.070-6582-3264

主催:住友生命保険相互会社 お問合せ先:「未来を強くする子育てプロジェクト」事務局 TEL:03(3265)2283(平日10:00〜17:30)


ページ上部へ戻る