ホーム > 住友生命について > 住友生命のCSR > 豊かな社会づくり > 少子化・子育て > 未来を強くする子育てプロジェクト > 子育て支援活動の表彰 > 第8回 > 受賞団体

未来を強くする子育てプロジェクト 子育て支援活動の表彰 女性研究者への支援 プロジェクトからのメッセージ 選考委員会のご紹介 結果発表 コンテンツマップ Facebook 住友生命公式ページ 住友生命のCSR
子育て支援活動の表彰
第8回 未来賞
北光クラブ 栃木県鹿沼市 代表者:渡邉 真知子 「こんな人になりたい!」と思える大人に出逢う教育活動のコーディネート 大人も子どもも、みんなが学び合うことで豊かな地域社会をつくることを目指して

活動内容

子どもたちと関わる大人が楽しみながら、学校の抱える問題や課題を学校や地域と共に考え、教育環境を豊かにしていく活動をしています

● 狙いは学校・家庭・地域社会の連携

 週休2日制の導入に伴い、子どもたちが得た貴重な時間に、大人たちが何をしてあげられるのか。学校と地域全体で検討した結果、地域の教育力を子どもたちの豊かな体験の機会として提供していくという結論に至りました。この地域には元々、教育支援のための土台となる団体がいくつもあり、また学校ではスクールアシスタントや北光家庭クラブといった生涯学習サークルが活動していました。そうした関係者・団体をネットワーク組織にし、効果的な連携を行うことを目的に、北光クラブは設立されました。

● 地域資源を活かすコーディネーター

 多様な団体からなるネットワークの中で、私たちはコーディネーターとしての役割を担っています。連携している各サークルの協力を得て、放課後のチャレンジスクールや夏休みのサマースクールを開催したり、授業の支援のために、専門的なスキルを持った外部講師を招いています。北光クラブではその他にも子どもたちの学習環境を整えるためのさまざまな取り組みを行っています。

● 活動の意義と成果が次の世代へと受け継がれていくことを願って

 生涯学習を通じて大人たちが学び合ったことを、学校教育(子どもたち)に還元していく。北光クラブでは、世代の垣根を越えて豊かな社会をつくるための仕組みを作り上げてきました。北光クラブ設立当初の子どもたちもそろそろ親になる年代であり、そうした若い人たちにこの活動が受け継がれていくことを願っています。

受賞の言葉

これまで多くの方々にご支援をいただきながら活動できましたことを心より感謝しています。学校と連携しながら、授業の中でたくさんの出逢いと豊かな体験を提供できていることは、先生方のご理解のたまものです。鹿沼市内の学校と連携し、楽しみ、気づきながら更なる活動ができるよう努力をしたいと思っています。ありがとうございました。

受賞後の様子
 私たちは、活動団体の皆さまと連携し、プログラムをコーディネーターする役割を担っていますが、今回の受賞により、私たちだけでなく、活動している団体の皆さまも意識の向上につながり、意欲的に活動できるようになったと、うれしいお声をいただきました。
  ご利用をいただいている親御さんからも、「北光クラブの活動は長いので当たり前のように感じていたが、そうではないことを知り、子どもたちと向き合ってくれていること感謝します」という、お言葉をいただきました。
 このような支援の輪を鹿沼市全体に広げられるようにと、新講座の開設、講演会等をより多く開催することとなりました。人権教育、道徳の時間として鹿沼市内4校で講演会。新入学予定の保護者と子どもを対象にした「親と子の学習会」を全5回で開催。モンゴルの馬頭琴の授業等盛りだくさんとなっております。副賞は各講座の講師謝礼金として使わせていただいております。
団体プロフィール
名称 北光クラブ
活動開始 2000年4月
スタッフ 14人
連絡先 〒322-0062
栃木県鹿沼市泉町2457
TEL.0289-62-3421

主催:住友生命保険相互会社 お問合せ先:「未来を強くする子育てプロジェクト」事務局 TEL:03(3265)2283(平日10:00〜17:30)


ページ上部へ戻る