適時適切なお支払い

保険金等を正確、迅速、かつ誠実にお支払いし、お客さまや社会からより信頼・ご支持いただくために、支払管理態勢の強化に取り組んでいます。

お客さまの視点に立った態勢の構築

お客さまに病気やケガなど「もしも」のことがあったとき、保険金・給付金を適切にお支払いすることは、私たち保険会社が担う最も重要な責務の一つです。そのため、当社では「保険金等支払管理方針」に「保険金等の支払いが生命保険会社の重要な根幹業務であることに鑑み、これを正確、迅速かつ誠実に遂行することで、保険契約者等の保護および利便性の向上を図る」という 基本方針を定め、この基本方針のもと支払態勢を構築しています。

保険金・給付金等のお支払いの流れ

情報提供・請求案内では、定期的な情報提供をお客様におこない、保険事故があった際に営業職員等へ連絡後、案内システムへ進みます。案内システムから「ご請求手続きガイド」等を参照しお客様にご傷病状況等の申し出として案内システムに病名等必要な情報を入力いただきます。案内システムから請求案内書類が出され、お客様で請求内容の確認後、支払査定となり、請求、請求受付、給付金等支払審査システムへ進みます。給付金等支払審査システムは支払済事案の事後検証が行われます。給付金等支払審査システムから支払、お支払明細書が出され、お客様でお支払内容・追加請求有無を確認いただきます。請求勧奨として、請求勧奨システムから請求勧奨が行われお客様へ追加請求有無を確認いただきます。

ご請求からお支払いまでの体制

■「案内システム」によるご案内

保険金等のご請求手続きにあたり、病気やケガの内容から、お客さまがご加入いただいているご契約の保障内容を確認し、関連する各種給付金等について幅広くご案内できる可能性がないかを検索する「案内システム」を活用して請求案内を行っています。
また、請求可能な給付種類を既契約者さまご自身にご確認いただくチェックリスト形式の帳票を契約内容通知とあわせて送付しています。

■「保険金・給付金支払審査システム」でのお支払い

給付金の支払審査実務で活用している「給付金支払審査システム」では、支払査定実務の更なる精度向上・迅速化を図るために、診断書の入力情報を精緻化し、キーワード検索を行う等により、支払査定判断をシステム的にサポートする対応を行っています。
また、診断書の入力情報を利用して、一部機械査定化を実施し、支払査定の迅速化を実施しています。さらに、体系的な支払担当者の教育体制を構築し、支払査定能力の更なる向上を図っています。

■「支払検証システム」「請求勧奨システム」での点検・請求勧奨

日常的な支払事務において支払漏れを防止するために、「支払検証システム」による点検を行っています。また、ご請求時にご提出いただいた診断書に書かれている内容をすべてデータ化し、他の保険金・給付金の支払事由に対応する可能性がないかを検索する「請求勧奨システム」を活用し、さらにお支払いの可能性のあるものについて、請求勧奨を行っています。
また、支払部門が実施した保険金等の支払査定・請求勧奨等の適切性について内部監査を実施し、監査結果を定期的に取締役会等に報告しています。

第三者機関による公平性の確保

■保険金等のお支払いに関する「相談窓口」「社外弁護士による無料相談制度」

保険金等のお支払いに関するご相談について、お客さまによりわかりやすく丁寧なご説明を行うために、社内に専用の相談窓口を開設し、専任の担当者(当社職員)が直接お客さまからのご相談を受け付けています。
さらに、そのご説明でもご納得いただけない場合は、社外弁護士へご相談いただける制度をご用意しています。

■外部専門家の委員で構成する「保険金等支払審議会」での審議

お支払いサービスを一層向上させるため、外部専門家からの助言を得て、それを活かす仕組みとして「保険金等支払審議会」を設置しています。また、保険金などの支払査定の判断、妥当性の検証、見直し・改善、お客さまのご請求手続きの見直しの方向性等を定期的に報告し、審議いただいています。