● 重い障がいを抱えた子どもとご家族のために
医学の進歩に伴い数多くの幼い命が救われる一方で、人工呼吸器や経管栄養などの医療的ケアを必要とする子どもたちが増えています。そしてそこには同時に、周囲から十分な支援を得ることのできない環境の中で孤立し、やがて疲弊していくご家族の介護の厳しい現実があります。私たち「うりずん」は、医療依存度の高い心身障がい児をお預かりし、ご家族にひと時の安心・安全・安楽をお届けする活動を行っています。
|
● より多くの利用希望者の受け皿になりたい
栃木県内には重度の障がいを抱える子どもに対応できる施設が少ないため、宇都宮市だけでなく、周辺の日光市や鹿沼市などからも利用者が訪れています。「うりずん」では現在、約30名の日中お預かりと、約15名の居宅介護を行っていますが、増え続けるニーズに対応するため、今後は放課後デイサービスや居宅訪問型保育などにも活動の幅を広げていきたいと考えています。
|
● ご家族の喜びの声が何よりの励み
施設を開設してから7年間にわたり、子どもたちには必要な医療的ケアと楽しいイベントを、そしてご家族にはひと時の休息を提供してきました。その間、介護の負担から解放されたご家族からは「きょうだいの学校行事に参加することができた」「次の子どもを妊娠・出産することができた」といったうれしい便りが次々と届けられており、そうした声は、私たちが活動を続けていく上で何よりの励みになっています。
|