さらに詳しく「総合営業職」について
お伝えします。
営業の仕事は、お客さまと直接向き合う「住友生命の顔」となる仕事です。
総合営業職員Ⅰ期で身につけた営業力で、総合営業職員Ⅱ期以降、多くのお客さまや、
共に働く職員一人ひとりに貢献しながら、自身の成長を実感し続けることができます。
ここでは、総合営業職が担う「コンサルティング営業」や
「入社後のキャリアイメージ」などについて、詳しくお伝えします。
総合営業職として入社後に行うコンサルティング営業
総合営業職員Ⅰ期〜Ⅲ期、その先のキャリアイメージ

※適性や会社の配置状況を踏まえ、上記以外のキャリアもあります
総合営業職の目指す姿
総合営業職は、入社後、全国7か所のすみれい組織でコンサルティング営業を行い、
総合営業職のキャリアの起点となる営業スキルを習得します。
生命保険を通じて、より多くのお客さまの「ウェルビーイング」に貢献するためには、
お客さま一人ひとりに寄り添い続ける「コンサルティング営業」を通じた
生命保険の提供が不可欠です。
多様化するお客さまのニーズや、デジタル化が進む社会に柔軟に対応しながら、
デジタルツール等を活用した最先端の「コンサルティング営業」に日々取り組んでいます。
総合営業職は、営業スキルを中心とした多彩なスキルを習得し、
営業スキルが活かせる様々なフィールドで活躍すること、そして、
社会・お客さまへのウェルビーイングに貢献することを目指しています。
入社7年目職員の描くキャリアビジョン
お客さまの人生に寄り添う経験を積み重ねてきた
入社7年目職員2名の「今まで」と
「これから」への想いをご紹介します。
Aさんの場合

Bさんの場合

たくさんのお客さまとの
出会いのなかで、磨かれ、輝いていく
お客さまの「よりよく生きる」に
貢献するために、
あなたが一生懸命になる時間が、
あなた自身の「ウェルビーイング」に
もつながるはずです。
総合営業職として、あなたらしく輝ける
キャリアを実現しませんか?