
2024年ツアー 現在
Points
WIN
Birdie
Eagle
Hole in One
Birdie = 1POINT/Eagle = 25POINT/
Hole in One = 50POINT/
Championships = 100POINT
Yuna Nishimura西村優菜
Birdie Donation for Future
Supported by 住友生命
子どもたちの未来のために、
地球環境保護のために、
Birdie Donationを
実施しています!
住友生命とスポンサー契約を締結した西村優菜プロが、2024年に優勝したトーナメント数、バーディー/イーグル/ホールインワンの獲得数に応じて、ポイントを積み立てます。
そしてツアー終了後、積み立てたポイントに応じて、これからの日本を背負っていく多くの子どもたちへの支援、地球環境の保護に貢献する取り組みを行う団体へ寄付します。

TOPICS
Birdie Donationで積み立てたポイントに応じて、大阪府堺市へ寄付いたしました!
2023年の「西村優菜 Birdie Donation for Future Supported by 住友生命」で積み立てたポイントに応じて、西村プロの出身地である、大阪府堺市へ寄付いたしました。寄付贈呈式は2023年12月23日に堺市役所で開催され、西村プロから、堺市の永藤 英機市長へ目録をお渡しいただきました。西村プロは「堺市に貢献できたと思うとすごく嬉しいですし、それを自分のモチベーションとして今年1年頑張ってきた」とコメントしました。
2024年シーズンのBirdie Donationもスタートしています。 西村プロが活躍されるごとに、この取組みへの寄付金額は増えますので、今季も引き続きLPGAツアーに挑戦される西村プロの活躍を皆さま応援ください。
堺市のホームページに西村プロのインタビュー企画が掲載されています。ぜひご覧ください。こちらをクリック


Birdie Donationで積み立てたポイントに応じて、公益財団法人日本環境協会様のこどもエコクラブ事業へ寄付いたしました!
2022年の「西村優菜 Birdie Donation for Future Supported by 住友生命」で積み立てたポイントに応じて、公益財団法人日本環境協会様のこどもエコクラブ事業へ寄付いたしました。寄付贈呈式は2023年3月13日に住友生命東京本社で開催され、西村プロから、日本環境協会 山縣常務理事に直接目録をお渡しいただきました。会場にはこどもエコクラブのイメージキャラクター「エコまる」も登場し、笑顔溢れる贈呈式となりました。
こどもエコクラブ様は、全国の自治体と連携しており、西村プロの地元大阪府堺市にも事務局があります。環境保全活動だけではなく子どもたちの「生きる力」の支援にもご尽力されていることから、「子供たちに元気を届けたい」という西村プロの想いに重なりました。
2023年シーズンのBirdie Donationもスタートしています。
西村プロが活躍されるごとに、この取組みへの寄付金額は増えますので、今季より新たにUSLPGAに挑戦される西村プロの活躍を皆さま応援ください。

(写真) 左から弊社社長の高田、西村プロ、山縣常務理事、エコまる
Birdie Donationで積み立てたポイントに応じて、愛知県美浜町の小学校へスナッグゴルフセットを寄贈いたしました!
「西村優菜 Birdie Donation for Future Supported by 住友生命」で積み立てたポイントに応じて、「第53回住友生命Vitalityレディス 東海クラシック」の開催地である愛知県美浜町の小学校へスナッグゴルフセットを寄贈いたしました。贈呈式は2022年9月13日に美浜町で行われ、町長にもご参加いただき、西村プロから小学生へ直接手渡されました。スナッグゴルフは、子どもや初心者でも楽しめる簡易的なゴルフであり、「多くの子どもたちにゴルフを楽しんでもらいたい。」という西村プロの想いが込められています。
引き続き、ウェルビーイングな社会の実現に向け、社会貢献活動「西村優菜 Birdie Donation for Future Supported by 住友生命」を展開してまいります。
