ホーム > 住友生命について > 住友生命×ゴルフ > 蝉川泰果プロ

Eagle Donation for Future

2025年ツアー 現在

Points

WIN

Eagle

Hole in One

Eagle = 25POINT/
Hole in One= 50POINT/
Championships = 100POINT

Taiga Semikawa蝉川泰果

Eagle Donation for Future

Supported by 住友生命

子どもたちの未来のために、
地球環境保護のために、
Eagle Donationを
実施しています!

住友生命とスポンサー契約を締結した蝉川泰果プロが、2025年に優勝したトーナメント数、イーグル/ホールインワンの獲得数に応じて、ポイントを積み立てます。
そしてツアー終了後、積み立てたポイントに応じて、これからの日本を背負っていく多くの子どもたちへの支援、地球環境の保護に貢献する取り組みを行う団体へ寄付します。

Eagle Donation for Future

TOPICS

Eagle Donationで積み立てたポイントに応じて、蝉川プロの出身地である兵庫県加東市へ寄付いたしました!

2024年の「蝉川泰果 Eagle Donation for Future Supported by 住友生命」で積み立てたポイントに応じて、兵庫県加東市へ寄付いたしました。寄付贈呈式は2025年3月17日に加東市役所で開催され、蝉川プロから加東市の岩根正市長へ目録をお渡しいただきました。蝉川プロは「住友生命様と協力して、こういった形で加東市に恩返しできるのは、本当に嬉しく思います。加東市では、ゴルフ場も練習場も多く、すごくいい環境で練習を続けられました。この寄付金で、子どもたちがプロゴルファーに近付けるような環境をつくっていただけたらと思います。自分自身も、優勝はもちろん、Vitality溢れる、自分らしい躍動感のあるプレーで、少しでも社会貢献できればと思います」とコメントしました。

寄付金は将来を担う地元の子どもたちへの支援に活用いただきます。2025年シーズンのEagle Donationもスタートしています。優勝を目指す蝉川プロの活躍を皆さま応援ください!

インタビュー画像
インタビュー画像

蝉川 泰果プロとのスポンサー契約を締結しました!

蝉川プロは、2022年に日本ツアー史上初のアマ2勝を経て、同年10月にプロ転向を表明し、2023年日本ツアー開幕直後の関西オープンでプロとして初優勝されました。ツアー最終戦の国内メジャー、ゴルフ日本シリーズJTカップでは史上最年少での大会制覇を果たす等、ツアーでは常に優勝争いに名を連ねる男子プロ選手です。
■蝉川プロコメントより
「このたび、日本を代表する企業である住友生命さまから契約のお声がけをいただき、大変光栄に思っております。住友生命さまが取り組む社会貢献活動に、私はプロゴルファーとして、優勝回数やイーグル数などで、少しでも貢献していきたいです。未来を担う「将来世代」の方々と交流や対話をすることで、私自身新しい発見ができますし、大事な活動だと思っているので、これからも続けていきます。住友生命さまが大切になさっている、Vitality溢れる、自分らしいアグレッシブなプレースタイルで、今後も日本男子ゴルフ界を盛り上げていけるように頑張ります。今シーズンの目標は賞金王になること。将来の夢は、4大海外メジャー制覇なので、その実現に向かって1つ1つステップを踏んでいきます。」
住友生命は、「ウェルビーイングに貢献する『なくてはならない保険会社グループ』」を目指し、蝉川 泰果プロとのスポンサー契約を通じた社会貢献活動に取り組んでいきます。

インタビュー画像
インタビュー画像

PROFILE

蝉川泰果

蝉川 泰果

Taiga Semikawa

インスタグラム

  • 所属:アース製薬
  • 出身地:兵庫県加東市
  • 出身校:東北福祉大学
  • 生年月日:2001年1月11日
  • 身長:175cm
  • 血液型:A型
  • ゴルフ歴:1歳~
  • プロ転向日:2022年10月31日

1歳の時からプラスチック製クラブでゴルフを始める。ジュニア時代から実力は高く、大阪・興国高校時代には『関西ジュニア』などで優勝。2022年6月、東北福祉大学4年生の時に、ABEMAツアーの『ジャパンクリエイトチャレンジin福岡雷山』で優勝する。そこから、一気に階段を駆け上がって歴史に名を残した。まずは、9月の『パナソニックオープン』で史上6人目(73年以降)のアマ優勝を果たし、10月には『日本オープン』で95年ぶりのアマ優勝。ツアー史上初のアマ2勝を経て、同月31日にプロ転向を表明した。2023年日本ツアー開幕直後の関西オープンでプロとして初優勝。ツアー最終戦の国内メジャー、ゴルフ日本シリーズJTカップでは史上最年少での大会制覇を果たした。

PLAYER RECORD

2025年獲得賞金:

蝉川泰果

2025年ツアー
賞金ランキング
(海外メジャー含む)

-

2025年 ツアー戦績(プロ3年目成績)※10位以内を掲載







2024年 (プロ2年目成績)※10位以内を掲載

BMW 日本ゴルフツアー選手権 森ビルカップ:10位T
日本プロゴルフ選手権大会:2位T
長嶋茂雄INVITATIONALセガサミーカップゴルフトーナメント:5位T
フジサンケイクラシック:4位
ダンロップフェニックストーナメント:6位T

ゴルフ日本シリーズJTカップ:7位T

2023年 (プロ1年目成績)※10位以内を掲載

関西オープンゴルフ選手権競技:優勝
中日クラウンズ:3位
ゴルフパートナー PRO-AM トーナメント:2位T
〜全英への道〜ミズノオープン:5位T
日本プロゴルフ選手権大会:2位T
横浜ミナト Championship ~Fujiki Centennial~:2位

ANAオープンゴルフトーナメント:6位T
マイナビABCチャンピオンシップゴルフトーナメント:3位T
ダンロップフェニックストーナメント:2位T
カシオワールドオープンゴルフトーナメント:10位T
ゴルフ日本シリーズJTカップ:優勝

2022年(アマチュア時代成績)

パナソニックオープン:優勝
日本オープン:優勝

REPORT

蟬川泰果プロ、1年間、本当にお疲れさまでした!

住友生命とスポンサー契約を締結して1年目のシーズン、最終的には賞金ランキング19位となりました。蝉川プロご本人からシーズン振り返りコメントをいただいています!

(蝉川プロ コメント)
住友生命様とご契約させていただいてから初めてのシーズンが終わりを迎えました。この一年、常に温かい応援と力強いサポートをいただき、本当にありがとうございました。思うような結果が出せず、厳しいシーズンではありましたが、最後まで全力で駆け抜けることができたのは、応援してくださる皆様のおかげです。2024年度の目標として掲げていた海外ツアーでの優勝は残念ながら叶いませんでしたが、海外・国内両ツアーを通じて得られた経験は、間違いなく今後のキャリアに活きてくると強く感じています。特に、課題として感じたショットの精度向上に向けては、現在、初動負荷トレーニングなど新たな取り組みも始めており、来シーズンに向けて一歩ずつ準備を進めているところです。
2025年は、Vitality溢れる、自分らしい躍動感のあるプレーをお届けし、少しでも社会に貢献し、若い世代へ活力を届けられればと思っております。そして、今年こそ住友生命様と共に優勝を掴み取れるよう、全力で挑んでまいります。

2024シーズンのEagle Donationは、350ポイント(14Eagle)となり、蝉川プロの出身地である、兵庫県加東市へ寄付を行いました。寄付金は、将来を担う地元の子どもたちへの支援に活用いただきます。
「蝉川泰果 Eagle Donation for Future Supported by 住友生命」および蝉川プロを応援してくださった皆さま、2024年も誠にありがとうございました。2025年も蝉川プロのアグレッシブなプレーがたくさん見られるよう、引き続きのご声援をよろしくお願いします!

インタビュー画像
インタビュー画像
Ofiical SNS
  • twitter
  • instagram
  • Facebook
  • LINE
  • youtube