ホーム > ご契約者さま > スミセイダイレクトサービスについて > ご利用開始方法 > スミセイダイレクトサービス規定

スミセイダイレクトサービス規定

(2024年8月1日改定)

第1条(規定の趣旨)

この規定(以下「本サービス規定」といいます。)は、住友生命保険相互会社(以下「会社」といいます。)が運営および提供するスミセイダイレクトサービス(インターネットまたは電話を利用して会社の定める照会、請求または取引等を行うためのサービスをいい、以下「本サービス」といいます。)に関する取扱いを定めるものです。

第2条(本サービスへの入会)

次のいずれかに該当する者(法人を除き、以下「保険契約者等」といいます。)は、本サービスへの入会の申込みを会社が承諾した時より会員となります。

第3条(本サービスの利用)

第4条(インターネットによる照会・請求・取引)

第5条(電話による照会・請求・取引)

第6条(暗証番号の管理等)

第7条(登録・届出事項の変更)

第8条(電子メール等の取扱い)

第9条(住所、通信先および電子メールアドレスの変更)

第10条(本サービスの利用資格の喪失)

第11条(会員資格の喪失)

第12条(会社の免責)

次の損害のほか、会社の責めに帰すべき事由によらずに会員または本サービス利用会員に生じた損害について、会社は責任を負いません。

第13条(保険契約者貸付の取扱い)

第14条(登録契約を転換等した場合の取扱い)

第15条(複数の登録契約がある場合の取扱い)

第16条(本サービス規定の改定・廃止)

第17条(個人情報の利用)

会社は、保険契約者等の個人情報を以下の利用目的の達成に必要な範囲で取り扱います。

第18条(Cookie 等情報の利用について)

第19条(その他)

以上