ホーム > 住友生命について > サステナビリティ > ステークホルダーとの信頼関係の構築 > 豊かな社会づくり > 子育て支援 > 未来を強くする子育てプロジェクト > 子育て支援活動の表彰 > 第18回 > 受賞団体

未来を強くする子育てプロジェクト 子育て支援活動の表彰 女性研究者への支援 プロジェクトからのメッセージ 選考委員会のご紹介 結果発表 コンテンツマップ 豊かな社会づくり
コンテンツマップ
子育て支援活動の表彰
第18回

未来賞

公益財団法人	チャイルド・ケモ・サポート基金 代表者:田村 亜紀子 兵庫県神戸市

活動内容

「いってらっしゃい」「おかえりなさい」をあたりまえに。長期療養中の子どもとその家族が一緒に生活できる場所

公益財団法人	チャイルド・ケモ・サポート基金 代表者:田村 亜紀子 兵庫県神戸市 子どもの入院や療養が長引くと、生活の中心は病院となってしまい、家族との時間が限られてしまいます。家族バラバラの生活は患児、きょうだい、親にとっても心身の負担が大きいものです。
私たちの施設では、生活のための機能を充実させ、長期療養中の子どもたちとそのご家族が、家庭のような雰囲気で生活できる場所を提供。専門職による相談体制も整え、入院中や退院後の生活を総合的にサポートしています。

受賞の言葉

子どもが治療中でも家族一緒に過ごしたかったという家族の想いから、この活動は始まりました。現在、近隣の病院でお子さんは治療を受けながら当施設できょうだいやご両親が生活されています。当施設を必要とされる方々が増え、こうした賞をいただけたこと、そしてこれまでご支援をいただいた皆さまに心より感謝申し上げます。

団体プロフィール
名称 公益財団法人 チャイルド・ケモ・サポート基金
活動開始 2005年12月
スタッフ 15名
主催:住友生命保険相互会社 お問合せ先:「未来を強くする子育てプロジェクト」事務局 TEL:03(3265)2283(平日10:00~17:30)