ログイン
お問合わせ
よくあるご質問
ご来店窓口
English
閉じる
ホーム > 住友生命について > サステナビリティ > ステークホルダーとの信頼関係の構築 > 豊かな社会づくり > 子育て支援 > 未来を強くする子育てプロジェクト > 女性研究者への支援 > 第17回 > 受賞者
適切な性の理解は、性の問題行動や性犯罪から子どもを守ることにつながるが、現在の教育現場では十分な性教育が実施されているとは言い難い。家庭での性教育が必要との主張もあるが、適切な性教育を受ける機会の乏しかった保護者にもその指導は難しい。本研究では、性暴力加害者の子どもへの性犯罪促進要因を明らかにし、教育者や保護者に必要な性教育を提言する。この研究により、性犯罪者を生まない社会の構築につなげたい。