ホーム > 住友生命について > サステナビリティ > ステークホルダーとの信頼関係の構築 > 豊かな社会づくり > 子育て支援 > 未来を強くする子育てプロジェクト > 女性研究者への支援 > 第18回 > 受賞者

未来を強くする子育てプロジェクト 子育て支援活動の表彰 女性研究者への支援 プロジェクトからのメッセージ 選考委員会のご紹介 結果発表 コンテンツマップ 豊かな社会づくり
コンテンツマップ
女性研究者への支援

第18回

スミセイ女性研究者奨励賞 受賞者

尾角 光美 バース大学 社会・政策科学部 博士課程一般社団法人リヴオン 代表理事
研究テーマ 運指が作る音楽観―多様なヴァイオリン調弦に関する文化横断的研究

尾角 光美 バース大学 社会・政策科学部 博士課程一般社団法人リヴオン 代表理事 成人形成期である18歳から25歳は、実家を出たり、学業を修めたり、社会に出て経済的な自立を果たすなど、人生において極めて重要な時期であるが、この時期の若者の親との死別の影響はあまり知られていない。本研究は、成人形成期に親を亡くした若者の死別経験を調査するもので、若者の抱える課題や、経済的サポート、行政的サポート等求められる支援の可能性を探求し、将来の政策や支援に向けた提案を行うことを目的とする。

受賞の言葉
英国の大学院の博士課程に在籍しながらコロナ禍に本帰国し、出産。法人の経営(仕事)、研究、育児と、ジャグリングのような毎日を送ってきました。研究を断念した方が良いのかと悩むこともありましたが、このたびの受賞により、自分を信じる気持ちと研究を続けるための支えを戴いたので、必ず博士論文を書き上げたいと思います。
主催:住友生命保険相互会社 お問合せ先:「未来を強くする子育てプロジェクト」事務局 TEL:03(3265)2283(平日10:00~17:30)