インターネットでのご利用
インターネットでできるサービスやご利用方法についてご案内します。
出金取引閉じる開く
ご利用可能なお取引き
- 契約者貸付のご利用
- 積立配当金のお引出し
- 育英資金・生存給付金・学資祝金のお引出し
- スミセイキャッシュバックのお引出し
- 据置保険金のお引出し
- ※今期利息はスミセイダイレクトサービスで、「全額出金」を利用される場合のみお引出しできます。
- 保険ファンドのお引出し
ご利用いただけないご契約の例
- お手続受付中の契約
- 年金受取を開始している契約
- 変額年金や変額保険(インターネットや電話による自動取引サービスの場合)
- スミセイダイレクトサービスに未登録の契約
- ご利用可能金額が1,000円未満の契約 など
各お取引きごとのご利用可能な端末の詳細は下記をご確認ください。
窓口のご利用可能時間、手数料、契約指定方法
窓口のご利用可能時間、手数料、契約指定方法等については下記をご確認ください。
入金取引閉じる開く
ご利用可能なお取引き
- 契約者貸付金のご返済
- 保険ファンド一時投入保険料のご入金
各お取引きごとのご利用可能な端末の詳細は下記をご確認ください。
窓口のご利用可能時間、手数料、契約指定方法
窓口のご利用可能時間、手数料、契約指定方法等については下記をご確認ください。
Pay-easy(ペイジー)のご利用
Pay-easy(ペイジー)をご利用いただくことで、簡単に入金取引を行うことができます。
ご照会閉じる開く
ご利用可能なお取引き
- 契約内容照会
- 入出金履歴照会
- スミセイキャッシュバック次回予定額照会
- 特別勘定の積立額照会
ご変更・ご請求等閉じる開く
ご利用可能なお取引き
- 住所・電話番号変更
- アンサー送金口座変更・登録
- メールアドレス変更
- ご家族登録サービスの申込・変更
- 給付金のご請求
- マイナンバー(個人番号)の登録
- 改姓、受取人・被保険者代理人の変更等
- パスワード変更・登録
- 暗証番号変更(PC版の画面のみ可能)
- 契約追加登録
- 引出限度額変更(引下げ)
- スイッチング(積立金の移転)
アンサー送金口座変更・登録
インターネットで出金取引をご利用いただく際の送金口座(アンサー送金口座)を変更・登録いただけます。
- アンサー送金口座に登録できるのは、契約者さまと同一名義の口座に限ります。
- アンサー送金口座は、必ず出金取引を行う前に変更してください。出金後に変更されても、出金は変更前の口座に送金されます。
契約追加登録
ご加入の契約のうち、スミセイダイレクトサービスに登録されていない契約を追加登録する手続きです。
生命保険契約は最大10件、据置保険契約は3件まで一度に手続きできます。
それ以上の対象契約がある場合は、一度追加登録手続きを完了した後、再度手続きを行ってください。
ご確認ください
スミセイダイレクトサービスに追加登録できる契約は、ご契約者さまと同一名義の契約に限ります。
引出限度額変更(引下げ)
スミセイダイレクトサービスによる出金の「1日あたりの引出限度額」を変更する手続きです。
限度額を0円に設定することによって、スミセイダイレクトサービスによる出金を中止することができます。
- スミセイダイレクトサービスでは、1日あたりの引出限度額の「引下げ」のみ受け付けています。
- 引出限度額を引き上げる場合は、セキュリティ上、書類でのお手続が必要です。
- 書類で引出限度額を引き上げる場合でも、限度額の上限(100万円)を超えて設定することはできません。
設定限度額
スミセイダイレクトサービス | 100万円~0円 (万円単位) |
---|
メール通知サービス閉じる開く
スミセイダイレクトサービスでの入出金取引やパスワードエラーに関する情報などを、あらかじめご登録いただいたメールアドレスにお知らせするサービスです。
お知らせの種類
- 入出金取引のお知らせ
- パスワード認証エラーのお知らせ
- メールアドレス登録・変更の確認
- 住友生命からのお知らせ
ご登録のメールアドレスへのお知らせが送信エラーでお送りすることができなかった場合
ご登録のメールアドレスへのお知らせが送信エラーでお送りすることができなかった際は、メール送信エラーのお知らせ(見開きハガキの通知)を郵送いたします。送信先メールアドレスをご確認のうえ、ダイレクトサービスにログインして、メールアドレスの変更(再登録)をしてください。メールアドレスを変更(再登録)いただき次第、メール通知サービスを再開させていただきます。
書類のご請求閉じる開く
ご利用可能なお取引き
- 生命保険料控除証明書の再発行
- 保険料振替口座の変更
- 入院・手術給付金のご請求
- 改姓、保険金受取人の変更 ※
- 保険料払込方法の変更
- 証券再発行
- 立替金のご返済
- 被保険者代理人の指定
- 保険料払込用紙の再発行
※契約状態とお手続きの内容によっては、スマートフォン・パソコンでお手続きが完結できる場合がございます。詳しくは、ダイレクトサービス内「改姓、受取人・被保険者代理人の変更等」のボタンよりご確認ください。
ご確認ください
- ご請求いただいた各種書類は、当社にお届出の住所へ送付いたします。送付先を変更される場合は、先に「住所・電話番号変更」でお手続きください。
- ご請求いただいてから、お手元に届くまで約1週間ほどかかります。あらかじめご了承ください。