ご加入者(従業員)さまが退職されたときのお手続きについて

退職のご連絡について

財形のご加入者(従業員)さまが退職された場合は、「保険料お払込案内兼異動連絡書」(記入例)にてご連絡いただくか、もしくは 「財産形成貯蓄の退職等に関する通知書」をご提出ください。

退職日以降の積立はできませんので、給与引去りの停止をお願いします。

海外勤務および役員昇格となられた場合は、「保険料お払込案内兼異動連絡書」に記載の住友生命担当窓口までご連絡ください。

財形事務ご担当者さま用照会窓口

(東日本) 03-6281-5214(直通)
(西日本) 06-6937-1170(直通)

受付時間:月~金曜日 午前9時~午後5時(土・日・祝日・12/31~1/3を除く)
※担当部署ダイヤルインのため、通話料金が発生します

ご加入者(従業員)さまへのご案内について

勤務先より退職日等の連絡をいただきましたら、退職日以降に住友生命からご加入者さまあてにお手続きのご案内を郵送いたします。

※財形年金ですでに払込満了されている場合、または満55歳以降の積立期間中に退職される場合は、別途手続きをご案内いたしますので、「保険料お払込案内兼異動連絡書」に記載の住友生命担当窓口までご連絡ください。

財形事務ご担当者さま用照会窓口

(東日本) 03-6281-5214(直通)
(西日本) 06-6937-1170(直通)

受付時間:月~金曜日 午前9時~午後5時(土・日・祝日・12/31~1/3を除く)
※担当部署ダイヤルインのため、通話料金が発生します


PDFファイルをご覧いただくには、アドビシステムズ社が配布しているAdobe Reader(無償)が必要です。

最新版AdobeR ReaderRのダウンロード 別ウィンドウで開く Get ADOBE READER