沿革
1907(明治40)年 | 5月 | 日之出生命保険株式会社設立 (当社の創業年月) |
---|---|---|
1926(大正15)年 | 5月 | 住友生命保険株式会社に社名変更 |
1947(昭和22)年 | 8月 | 国民生命保険相互会社設立 |
1952(昭和27)年 | 6月 | 住友生命保険相互会社に社名変更 |
1960(昭和35)年 | 10月 | 住友生命社会福祉事業団(現住友生命福祉文化財団)設立 |
1977(昭和52)年 | 12月 | 「スミセイ絵画コンクール」がスタート |
1985(昭和60)年 | 6月 | 住友生命健康財団設立 |
1986(昭和61)年 | 2月 | 「スミセイ安心だより」送付開始 |
4月 | 「全国縦断チャリティコンサート」がスタート |
1990(平成2)年 | 4月 | 「いずみホール」(現住友生命いずみホール)をオープン |
---|---|---|
12月 | 「創作四字熟語」スタート |
2001(平成13)年 | ||
---|---|---|
4月 | 「LIVE ONE」発売 | |
7月 | 本社ビル竣工 | |
10月 | 生保8社による企業年金事務・システム受託会社ジャパン・ペンション・サービス(現日本企業年金サービス)設立 | |
2002(平成14)年 | 10月 | 銀行等の窓口にて年金商品の販売開始 |
12月 | 三井住友アセットマネジメント(現三井住友DSアセットマネジメント)営業開始 | |
2003(平成15)年 | 9月 | 「Qパック」発売 |
2004(平成16)年 | 10月 | アリコジャパン(現メットライフ生命)との業務提携 |
2005(平成17)年 | 4月 | 「スミセイの千客万頼」発売 |
11月 | 中国人民保険と合弁で中国人民人寿保険を設立 | |
2006(平成18)年 | 4月 | 「指定代理請求特約」発売 |
6月 | 外部専門家で構成する「保険金等支払審議会」設置 | |
9月 | スミセイダイレクトサービス開始 | |
12月 | 保険金等の支払に関する「相談窓口」および「社外弁護士による無料相談制度」開設 | |
2007(平成19)年 | 5月 | 創業100周年 |
6月 | 「未来を築く子育てプロジェクト(現未来を強くする子育てプロジェクト)」開始 | |
11月 | 「がん長期サポート特約」発売 | |
2008(平成20)年 | 3月 | 社外有識者で構成する「CS向上アドバイザー会議」設置 |
2009(平成21)年 | 2月 | 「入院保障充実特約」発売 |
---|---|---|
10月 | 三井住友海上の個人向け・企業向け損保商品の全面販売開始 | |
保険代理店子会社を合併し、いずみライフデザイナーズに改称 | ||
2010(平成22)年 | 4月 | 生命保険子会社メディケア生命営業開始 |
10月 | エンベディッド・バリューを開示 | |
2011(平成23)年 | 3月 | ブランド戦略の開始 |
新コーポレートブランドスタート | ||
「スミセイ未来応援活動」開始 | ||
2012(平成24)年 | 3月 | 「スミセイ未来応援サービス」開始 |
12月 | バオベトホールディングス(ベトナム)と戦略的業務提携を締結 | |
2013(平成25)年 | 3月 | 「がんPLUS」「救Q隊GO」「ドクターGO」発売 |
「スミセイ・セカンドオピニオン・サービス」開始 | ||
8月 | 「バリューケア」発売、「スミセイ ケア・アドバイス・サービス」開始 | |
12月 | バンク・ネガラ・インドネシア、BNIライフ・インシュアランスと戦略的業務提携を締結 | |
「たのしみワンダフル」「たのしみ未来」発売 | ||
2014(平成26)年 | 3月 | 「スミセイアフタースクールプロジェクト」開始 |
6月 | 先進医療給付金の医療機関あて直接支払いサービス開始 | |
メディケア生命を完全子会社化 | ||
9月 | 「スミセイ健康相談ダイヤル」開設 | |
「YOUNG JAPAN ACTION 浅田真央×住友生命」がスタート | ||
2015(平成27)年 | 7月 | 指名委員会等設置会社へ移行 |
9月 | 「1UP」発売 | |
2016(平成28)年 | 2月 | 米国生命保険グループ「シメトラ」の完全子会社化 |
7月 | 「Japan Vitality Project」開始 | |
10月 | エヌエヌ生命と業務提携を締結 | |
2017(平成29)年 | 3月 | 「プライムフィット」発売 |
5月 | 住友生命創業110周年社会貢献事業「スミセイバイタリティアクション」がスタート | |
7月 | 株式会社保険デザインを子会社化 | |
2018(平成30)年 | 4月 | 「スミセイ・デジタル・イノベーションラボ」開設 |
7月 | “住友生命「Vitality」発売” | |
ソニー生命と業務提携を締結 | ||
10月 | アクサ生命と業務提携を締結 | |
11月 | アクサ生命と「ウェルエイジング共創ラボ」開設 | |
2019(令和元)年 | 4月 | 「parkrun」日本初開催 |
6月 | シングライフへ出資 | |
8月 | アイアル少額短期保険を子会社化 | |
9月 | Vitality Day 2019開催 | |
10月 | “住友生命「Vitality」プラザ”の展開 | |
2020(令和2)年 | 3月 | 認知症PLUS発売 |