1. ホーム
  2. 住友生命について
  3. サステナビリティ
  4. ステークホルダーとの信頼関係の構築
  5. 社会貢献活動の推進
  6. 財団の取組み

財団の取組み

「社会福祉」「健康増進」などの分野において財団での活動を支援しています。

一般財団法人 住友生命福祉文化財団

住友生命福祉文化財団は、1960年設立の財団法人で、社会の福祉および文化の振興に貢献すべく、予防医学振興事業、福祉事業、音楽文化振興事業と多岐にわたる事業を展開しています。

公益財団法人 住友生命健康財団

住友生命健康財団は、1985年設立の財団法人で、人々の生涯にわたる心身の健康に関する啓発活動を行い、あわせて地域の健康増進に貢献すべく、スミセイライフフォーラム「生きる」をはじめとした、各種取組みを行っています。

公益財団法人 住友財団

2015年度文化財維持・修復事業助成
助成対象 光勝寺(こうしょうじ)所蔵

住友財団は、住友グループの礎である別子銅山開坑300年を記念して、1991年9月に住友グループ20社で設立した多目的の財団で、当社も設立メンバーの1社です。財団の資産の運用益を財源として、「基礎科学研究助成」「環境研究助成」「文化財維持・修復事業助成」「海外の文化財維持・修復事業助成」「アジア諸国における日本関連研究助成」などの助成を行っています。