2023年度「CS向上アドバイザー会議」開催概要
2023年度委員
社外委員 | 江口 文子 (弁護士) 北出 千鶴子(公益社団法人 全国消費生活相談員協会) 小浦 道子 (東京消費者団体連絡センター事務局長) 森 俊彦 (一般社団法人 日本金融人材育成協会会長) |
---|---|
社内委員 | 橋本 篤史 (住友生命保険相互会社 常務執行役員) 千葉 由紀子 (住友生命保険相互会社 執行役員) 相川 恵美 (住友生命保険相互会社 お客さま本位推進部長) |
※各委員の役職については、開催当時のものを記載しております
2023年度「CS向上アドバイザー会議」
2024年2月22日開催概要
- 2023年度上期お客さまの声状況
- 2023年度上期にいただいたお客さまの声の状況について報告し、意見をいただきました。
- 本社直接折衝態勢の状況
- 本社でのお客さま対応状況について報告し、意見をいただきました。 「支払相談窓口」「社外弁護士による無料相談制度」のご利用状況について
- 保険金等のお支払に関する「支払相談窓口」「社外弁護士による無料相談制度」のご利用状況について報告し、意見をいただきました。 2023年度消費者視点でのお客さま本位推進に向けた取組み
- 消費者視点でのお客さま本位推進に向けた取り組みについて報告しました。
- 法人さま向けDC(確定拠出年金)商品パンフレットについて
- 法人さま向けDC商品のパンフレットについて、お客さまにとって分かりやすいものになるよう、あらかじめいただいていた意見に対する当社の対応を報告しました。
- 2023年度お客さまアンケートの結果について
- 2023年度お客さまアンケートの結果について報告し、意見をいただきました。
- お客さま本位の業務運営について
- 「お客さま本位の業務運営方針」の2023年度上期の取組み状況の公表資料に関し、あらかじめいただいていた意見に対する当社の対応を報告しました。
- 今回のまとめ(江口委員)
- 本日の発表を聞き、中期経営計画や住友生命グループVision2030で目指す姿に向かって着実に進んでいることが確認できた。
個別のお客さま対応事案の報告を通して、現場での対応だけでなく、お客さまの立場からみて望ましいお客さま対応の態勢の確立や、お客さま本位の推進に向けた社内での取組み等、視点を拡大しながら全体での取組みを確認することができた。引き続きの推進を期待する。